D6月27日・久しぶりの晴天!!
久しぶりの晴天です!!
さちたろうは朝からテニスのレッスン、その後、練習会と今日はテニス三昧です。

雨さえ降らなければできるオムニコートなので、曇り空だった朝、何とかできそう・・・と出かけましたが、こんなにテニス日和になるとは!!
雨で運動不足の体にはいきなりハードでしたが、午後3時までがっつりテニスを楽しみました。
元太郎は、昔の資料を探しながら迷路絵本の小さい判の文章の見直しをしました。
午前中には、「文明の迷路」の文章データを編集さんに送ったそうです。

資料のCDやDVDが散在し、名前が付いていないものもあって、探すのが大変なので、ついでに整理もしながら、送った文章の内容について編集さんとメールや電話でやり取りをしました。

送ったデータにチェックが入って、ひとつひとつ確認しながら修正して、文章は完成しました。
次は、いよいよ「時の迷路」と「文明の迷路」の小さい判用の見返しのラフを描きます。

モノクロのイラストでいく方針で決まったそうな・・・
さちたろう、昨日まで数日、雨でずっと家にいたので、なかなかやる気にならなかった日本画の続きをやっと進めました。

やり始めたら、一気に進み、ほぼ完成・・・
「物語の迷路」


クリック
小学館サイト/香川元太郎「迷路+かくし絵の部屋」

クリック
2009/10月までの記事はこちらから


さちたろうは朝からテニスのレッスン、その後、練習会と今日はテニス三昧です。

雨さえ降らなければできるオムニコートなので、曇り空だった朝、何とかできそう・・・と出かけましたが、こんなにテニス日和になるとは!!
雨で運動不足の体にはいきなりハードでしたが、午後3時までがっつりテニスを楽しみました。
元太郎は、昔の資料を探しながら迷路絵本の小さい判の文章の見直しをしました。
午前中には、「文明の迷路」の文章データを編集さんに送ったそうです。

資料のCDやDVDが散在し、名前が付いていないものもあって、探すのが大変なので、ついでに整理もしながら、送った文章の内容について編集さんとメールや電話でやり取りをしました。

送ったデータにチェックが入って、ひとつひとつ確認しながら修正して、文章は完成しました。
次は、いよいよ「時の迷路」と「文明の迷路」の小さい判用の見返しのラフを描きます。

モノクロのイラストでいく方針で決まったそうな・・・
さちたろう、昨日まで数日、雨でずっと家にいたので、なかなかやる気にならなかった日本画の続きをやっと進めました。

やり始めたら、一気に進み、ほぼ完成・・・
「物語の迷路」



小学館サイト/香川元太郎「迷路+かくし絵の部屋」


2009/10月までの記事はこちらから




